ブログ で使うスキルについて検索まとめ

ブログ で使うらしい技術について

現在、参考にさせていただいてるブロガーのぶんたさん。

そのぶんたさんがこの度、初級ブロガーに果敢に飛びかかってきれくれると!

その波、のらせていただきます!という気持ちしかない。

今日(2/18)の19時までリプ&RTでプレゼント企画。それが7日間!

ありがとう!ぶんたさん!

そんなぶんたさんの告知の記事がこちら

www.buntadayo.com

この中であげられてる六項目のスキルについて、今回の記事を書きたい。

 

マーケティング

SEOライティング

・コーティング

・プログラミング

・営業と交渉

 ※追加。六項目といいながら五項目しかなかったことに気づく

・セールスライティング

 

正直に話そう…。何も、どれ一つ、わからない!!!

こんなことでは脳内ぶんたさんからggks(ググりもしないカス!)と言われてしまう!

ということで、自分なりに調べてみた。

ついでに今回のぶんたさんのブログをお借りして(了承は得てないけど大丈夫だと信じてる)、ぶんたさんのブログも分解していきたい。

 

マーケティング

マーケティングとは、「お客様に価値を提供してお金をいただくこと」

ベネフィット

“価値”というものは、商品ではない。“価値”とはお客様にとっての嬉しい事。あえていうと、商品を買った結果の事である。例えば本を買う時、私たちは純粋に活字を読みたいって思うより、この本を読んで、何が得られるのかな?と考える。

今回のぶんたさんの本(プレゼント企画)は、我々ブロガーにとっては、もしかしたらブログで一攫千金になれるかも?という情報を提供してくれる。つまり、言葉は悪いが一攫千金とれなかったら意味ないってことだ。

差別化と強み

3つの軸がある。

1)手軽軸:より低価格で、より便利に買いやすくする
2)商品軸:最新の技術の製品、最高のサービスを提供する
3)密着軸:お客様のことをよく知り、望み・わがままをかなえる

ぶんたさんは、手軽軸において無料!、商品軸において、自分がブロガー最前線に立つことで最新、最高の本であることを保証。密着軸においては、決まった方に対してヒアリングを行ってくれるとのこと!最高かよ…。

セグメンテーションとターゲティング

上で決まった差別化を強みを、一番(価値が高いと)評価してくれる層を探す。

セグメンテーションとはニーズによってお客様を分けることで、その分けたお客様からさらに絞ることをターゲティングというよう。

ぶんたさんはおそらくまず、自分のツイッターとブログをみてくれている層(ツイッターとブログで告知)にアッタクして、そこからさらに、フリーランスとブロガーを分けて絞ったと思う。 

参考にしたサイト

[マーケティングとは 10分でわかるマーケティング入門]

 

SEOライティング

読んで思った。そもそもSEOって?

SEOとは、ユーザーと検索エンジンの双方にやさしいサイトを構築し、検索結果により多く露出させるための考え方。また、そのための技術や手法のこと。

ふむふむ。つまり、ユーザーにも機械にも検索しやすく、見つけやすい記事にしようねってことかな。

まず重視すべきなのは「ユーザーのためになること」だと肝に銘じましょう。その上でクローラーの特徴を理解し、SEOライティングを行いましょう。

……。クローラーってなに?Wiki先生ー!

クローラー」:ウェブ上の文書や画像などを周期的に取得し、自動的にデータベース化するプログラムである。 主に検索エンジンのデータベース、インデックス作成に用いられているほか…

なるほど。つまり、検索エンジンの親玉という認識。

正直言って、これは自分が説明するより、サイト見た方がおすすめです。

13個も書くのが面倒いとかじゃないからね?

SEOライティングの基礎と知っておくべき13のポイント | プロモニスタ

 

・コーティング

お菓子か何かかな?

 

gg中……⁉︎ふぁ?わけわからん。車の塗装のことでは絶対ないだろうし…。はて、ぶんたさんが言ってることと合ってるのかな…。

とりあえず、ありのままにあったことを話すぜ…

 

プログラム:人間の代わりにコンピュータに命令してくれる子

プログラミング:プログラムをつくる

コーティング:設計書を元にして実際の物(プログラムやホームページとか)を作る作業 

すみません。ただのコピペです。プログラミングが頭使う系で、コーティングは、何にも考えずに設計書にただ従うだけというイメージ。これがブログとどう関係あるんだ?つまり、バズるブログはみんな、同じ設計書ってこと?

参考にしたサイト↓

https://wa3.i-3-i.info/diff94programming.html

 

・プログラミング

おそらく、このプログラミングを使うことで、

単純作業を自動化できることが、

一番の言いたいことなんじゃないかな?

プログラミングとは何か?を世界一わかりやすく解説 | TECH::NOTE|テックノート|テクノロジー学習やエンジニア転職に役立つ情報を発信しています

 

※追加。今更気づく

・セールスライティング

セールスライティングを話すために、コピーライティングと比較したい。

コピーライティングとは、いわゆるキャッチコピーのようなものである。主に短い単語で成り立っており、吉野家の「うまい、はやい、やすい」などのようなもの。注意を引く(キャッチャーする)ために、短くもある。コピーライティングは、いい印象を与えるだけで、読んだ人の行動力には訴えかけない。つまり、売上などには反映されず、数値化できない。

このコピーライティングを使って、ブランディングというものが存在する。

ブランディングとは、ブランド化とも言われているが必ずしも高級商品に限らない。売り手側が、買い手側に、「うちの商品にはAという印象をもってもらいたい」と思っていることをコピーライティングにのせる。そして買い手側が、「Aの印象(イメージ)の商品はあの売り手さんだ」という認識をしてくれたら成功。売り手と買い手で共通のイメージをもたせること。

ブランディングとは!押さえておきたい基礎知識と7個のポイント|ferret [フェレット]

 

さて本題のセールスライティングだが、これはセールスコピーともよばれている。言葉の通り、行動をおこさせるためのもので、つまり、売上にも影響し、数値化できる。また、行動をおこさせるのでレスポンスコピーともいう。

ぶんたさんがリプ&RTを呼びかけたのは、一応、このセールスライティングにあたるかと思われる。

基本的に行動を起こさせるために、文章は長めとなる。比較対照↓

 

 

コピーライティング

セールスライティング

言い換え

キャッチーコピー

イメージコピー

セールスコピー

レスポンスコピー

言葉

短め

長め

行動力

行動には訴えない

(良い印象を与える)

行動に訴える

数値

数値化されない

数値化される

その他

ブランディング

 

 

https://swingroot.com/image-copy-sales-copy/

 

 

さてさて、ぶんたさんのブログの分析ばかりでなく、これらに基づいて、

自己分析もしてみよう

マーケティング→えっ?誰にかな…。声優目指してる子とか。医療関係?詩?

SEOライティング→ごめんなさい!普通に文字大きくするだけの役割だと思ってました!今回から改めます。。。

・コーティング→そもそも謎。設計書って?

・プログラミング→そもそも、必要な単純作業が何かわからない説。グラフとかか?

・営業&交渉→何に対して…?

※追加

・セールスライティング→そもそもこのブログはコピーライティングのほうか?

 

結果(10段階評価)

マーケティング→1

SEOライティング→2

・コーティング→0

・プログラミング→0

・営業&交渉→0

※追加

・ セールスライティング→0

 

どうやら自分はggks(ググった結果、カス)だったことがわかった。

さてはて、どうなることやら。

 

 

やりたいこと、やっていこうぜ

 

〜余命3ヶ月運動始まるよ?〜

 

ツイッターやってます。

白雪(ハクセツ)@気づけは唄っている (@not_RhymedSnow) | Twitter

 

19時間に合ったー!!!